トリップドットコム会員最大の特典と言っても過言ではないのが、
空港のVIPラウンジ無料利用券だよね。
そう!でも実際に使ってみたらまさかのトラブルが発生したよ!
ということでトリップドットコムのVIPラウンジ特典を使ってみたのでレポします。
ラウンジが使えない時の対処法についても併せて書きますよ。
ページ最後の『8.まとめ』にクーポンコードのリンクを貼っておきましたので併せてチェックしてみてくださいね!今すぐ見たい方はこちらからジャンプ。
▽2024年10月から開始された新会員制度については以下の記事をご覧ください。
▽Trip.comのメンバーズデーセール情報の真偽についてはこちらです。
1.トリップドットコムの会員ってなに?
トリップドットコムではメールアドレスや氏名などを登録するだけで誰でも会員になれます。会員と言っても入会金や年会費などは一切ありません。
利用回数に応じて会員のグレードが上がっていくシステムで、現在4つの階級があります。会員の等級が上がるほど特典も増えます。(2024年2月)
1度でも予約をすればゴールド会員となり、3回の予約でプラチナ会員、8回目でダイヤモンド会員となります。
※会員ステイタスは過去12ヶ月間の予約件数の累計で判断されます。
※アップグレードは実際に予約した商品を使用した後です。予約時ではありませんよ。
2.空港のVIPラウンジが無料で使える会員特典がすごい
トリップドットコム会員の特典で特にユニークなのは『空港のVIPラウンジ無料利用』ではないでしょうか。
プラチナ会員では年に一回、ダイヤモンド会員では年に二回無料で空港のラウンジが使えます。
3.ラウンジの使い方
トリップドットコムの特典でVIPラウンジを利用する方法は以下の通りです。
航空券を購入する際に、①オプションサービスページに移動。②VIPラウンジ無料を選択。(ラウンジ特典が利用可能な場合のみ表示されます。)※2024年8月現在、購入時に利用するかどうか決定する必要はなくなったみたいです。航空券購入後でも、フライト当日でも決定できるようになりました。
- 利用する人を選択する。(最大2名まで、本人以外も選択可能。)
- 予約を確定する。
- 利用空港のラウンジ情報の詳細とQRコードがメールで送られてくる。当日はそのQRコードをVIPラウンジのカウンターで提示する。
という手順です。
ラウンジ選択画面の『詳細』から営業時間をちゃんと確認してね!
4.利用できるのはどこのラウンジか?
受け取った予約確認メールには運営会社はコリンソングループと書かれていました。
コリンソングループとは
コリンソンは、世界初の先進的な空港体験プログラムであるプライオリティ・パスを運営しています。 1,500を超える空港ラウンジへのアクセスが可能なだけでなく、ご飲食、ショッピング、仮眠、スパなどの旅行体験も148カ国の650以上の空港で楽しむことができ、旅行を特別なものにするお手伝いをします。
collinsonウェブサイトより抜粋
コリンソングループは世界の空港ラウンジを利用できるサービスを提供する企業です。会員になると『プライオリティパス』や『ラウンジキー』などと呼ばれているサービスが与えられ、これら用いて空港のラウンジを使用します。彼らの年会費は(グレードにより異なりますが)数万円もするものです。
このようなサービスをTrip.comのプラチナ会員は年に1回、ダイヤモンド会員は年に2回利用できるというわけです。
5.VIPラウンジ利用権利は本人が使わなくてもOK!
前述したコリンソングループが提供するプライオリティパスは、基本的に会員本人のみが利用できる権利です。同伴者等に利用権を譲ることはできません。これはクレジットカードの付帯サービスとして利用できるプライオリティパスも同様です。本人のみが利用権を持っているのです。
トリップドットコムの特典利用の場合、ラウンジの利用はプラチナ・ダイヤモンド会員である本人以外でも可能なのです。つまりプラチナ・ダイヤモンド会員が自身のアカウントを通して航空券を予約する搭乗者であれば、その搭乗者に利用権を譲れるということです。※『譲れる』というのは、ラウンジ予約画面で本人以外を『利用者』として選択できるという意味です。
例えば、ダイヤモンド会員である私の主人が年に2回分のラウンジ利用権を持っているとします。主人のアカウントを通して私と2人分の航空券を予約した場合、2人一緒にラウンジを使うことができるのです。※2回分の利用権を消費することになります。
家族やカップルで旅行するときに便利だよね。
6.当日ラウンジが使えないハプニング発生!?
実は私たち、すぐにはラウンジが使えませんでした。
当日はネットトラブルを避けるためにと、事前にQRコードのスクリーンショットを撮り、それを持ってラウンジのカウンターへ行きました。
ところがカウンターのお姉さんに、
レディ
このQRコードはアクティベートされていないから使えないわ。
と入室を拒否されてしまいました。
なんと、ここにきてラウンジが使えないなんて。。。焦りを隠しきれません。
お姉さんからのアドバイスは『旅行代理店かこのQRコードの発行先に問い合わせる』こと。私たちはさっそく海外から国際電話でトリップドットコムのカスタマーセンターに電話します。
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
Trip.com電話問い合わせのページはこちら。
Trip.comのアプリからだと、IP電話で通話料無料(※データ通信の場合は通信料はかかりますよ)でカスタマーセンターにかけることができるそうです。
アプリ上のアカウント→カスタマーサポート→電話でのお問い合わせ→IP電話をタップ。
ただ、今回私はイタリアからかけたのですがIP電話はつながらず、結局国際電話でかけました。
カスタマーセンターの女性からまず尋ねられたのは、
ラウンジの場所はあっているか?
予約時に送られてきたメールやアプリ上に利用可能なラウンジが書いてあるのですが、そこに間違いなく来ているかとの確認でした。
ラウンジの場所は間違えていなかったのでその旨を使えると、しばらくこのまま待って欲しいと言われました。
数分後、カスタマーセンターのお姉さんからこのような回答がありました。
QRコードはアプリから呼び出したものか?事前にスクリーンショットを撮ったものではないか?
この時点で私たちが、ラウンジを使えなかった理由はほぼ明確でした。私たちがカウンターで見せたQRコードはかなり前に撮ったスクショだったのです。
お姉さんさらに続けます。
万が一、再度カウンターにてQRコードが使えない場合は、自身で利用料を支払い、領収書をもらってください。後日、トリップドットコムで処理します。
とのことでした。
電話を繋げたままではQRコードを表示できなかったので一旦電話を切り、再度空港ラウンジにてアプリから表示したQRコードを見せました。
レディ
『OK』
あっさり入れました。
なんだ、そういうことだったのか…。
イタリアマルコポーロ国際空港のラウンジ
マルコポーロ空港のラウンジレポは以下の記事にまとめています。
無事にラウンジに入れて一安心。ゆっくりくつろいでいるとトリップドットコムからメールがありました。先ほどのお姉さんからで、ラウンジを利用できたか心配して連絡をくれたのでした。
なんという神対応!
困ったときにちゃんとサポートを受けられるのはほんとうに助かります。
ありがとう、カスタマーセンターのHさん。
QRコードがアクティベートされる時間は空港によって異なるらしいです。ほとんどの空港にはWifiがあるので当日にアプリからQRコードを表示させるのが確実ですね。
7.トリップドットコムのVIPラウンジが使えない時の対処法
万が一、当日ラウンジが使えない場合は以下の項目をチェックしてみてください。
ひとつ注意点があります。トリップドットコムのカスタマーサポートは24時間だと思っていませんか?私はそう思っていました。ウェブサイトにもこの通り、24時間と書いてあります。
↓Trip.comのサービス保証 | Trip.comから拝借。
でも、ちがうんです!!!
実は日本語で24時時間体制のサポートが受けられるのは、航空券とホテルの予約についてのみです。※2024年2月現在。
例えば航空券やホテルではなく、その他の商品(例えば現地ツアーなど)に関するサポートは日本時間の朝9時から夜の18時までしか日本語サポートは受けられません。英語か中国語であれば24時間つながります。
以下のページにはその旨が記載されています。
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
Trip.com電話問い合わせのページ
VIPラウンジの予約は航空券?と悩んでしまいがちですが、VIPラウンジは航空券のオプションサービスです。迷わず『航空券』に関する問い合わせを選択してくださいね。
特に海外旅行の際は時差の関係で、日本語サポートの範囲外である可能性があるため注意が必要です。
8.まとめ
いかがでしたか?
トリップドットコムのラウンジ特典はぜひぜひ活用していただきたい特典です。
ちなみに私はこの旅で初めて予約をしたので、ゴールド会員に昇級しました。あと2件の予約でプラチナ会員、つまり年に1回ラウンジが使えるようになります。
私たち夫婦の場合、ホテルや航空券の予約担当は夫。今回の旅でもほぼ主人がホテルの予約をしていたのですが、これは失敗でした。私が予約をしていたら、きっともうプラチナ会員になっていたはず…。
つまりご家族やカップルでいつも旅行をされる方は、誰かひとりが予約担当にならずに、それぞれが分担して予約を取る方が特典を多く受けやすいです。
ラウンジ無料特典は1月~12月までの期間を1年として計算します。私たちは今年の分のラウンジ無料権をすでに使い果たしてしまったため、今後は私が予約担当となって、できればダイヤモンド会員になりたいところです。
みなさんも計画的な予約をしてくださいね。
▽以下のリンクからTrip.comのクーポンコードがチェックできるのでよかったら見てみてくださいね!Trip.comのクーポンコードをチェック ※ジャンプ後のページでクーポンをクリックしてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
では!