グランヴィリオホテル宿泊レビュー&周辺のお店紹介inサイパン

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事は2024年8月に4泊5日でサイパン島に行ったアラフォー女とその夫によって書かれています。

今回はガラパン地区にある【公式】グランヴィリオリゾートサイパンの宿泊レビューです。

それでは行ってみましょう!

目次

私たちのホテル選びの基準について

いつも書かせていただきますが、私たち夫婦のホテル選びの基準は以下の通りです。

  • 4つ星か5つ星。でも超高級ホテルにはほとんど泊まらない。
  • 利便性を最重視。周りにコンビニ、レストラン、ショップがあり、交通機関がある場所がベスト。
  • 小ぎれいあでれば古くても問題なし。
  • バスタブはなくてもいい。
  • ビーチリゾートであればプールとテラスは欲しい(テラスは水着を干すため)

基本的にホテルでのんびりというよりは、アクティブに動く二人なのでホテルの立地を重視しています。

サイパンにはいくつかのエリアがあり、それぞれ雰囲気が異なるようです。

今回私たちは初サイパンだったので、観光の定番であるガラパンエリアに決定しました。

いつも私たちが海外旅行時に利用するのがトリップドットコム(Trip.com)。トリップドットコムではレビューが画像付きなので、よりリアルな口コミが見ることができます。

▽以下のリンクからTrip.comのクーポンコードがチェックできるのでよかったら見てみてくださいね!Trip.comのクーポンコードをチェック
※ジャンプ後のページでクーポンをクリックしてください。

グランヴィリオホテルに決めた理由

ガラパンエリアでいくつか候補があったのですが、最終的にグランヴィリオホテルにしたのは『程よく高級でプール付き』という点です。

4泊する予定だったのでそれなりに値が張ります。クラウンプラザはいいホテルだなぁと思っていましたがその分お値段もお高め。

もう少し価格を抑えたホテル(ホテルアメリカーノ)も考えましたがプールは欲しい。

ということで、グランヴィリオにしたのです。

後日談だけど、実際に見たホテルアメリカーノは思ったよりも素敵で、立地もよく、次は数泊ここでもよいかなと思ったよ。

プールにこだわらなければ、ホテルアメリカーノはいい選択だと思うよね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外在住歴8年アラフォー女子。現在は日本在住。
留学、仕事、一人旅、在住含め、今までに訪れた国は21ヵ国。
近年は夫と二人旅がメイン。

『経験したからこそ分かったこと』を書いています。いいね!も、ないね!も、忖度しません。そしたら次の人はもっといい旅ができるはず。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次